2013年11月17日(日) 【飯綱町】ながの農協飯綱支所 |
ながの農協飯綱支所主催のビビッド祭in飯綱支所に行ってきました♪ ウルトラマンショーや、名産品、色々な食べ物、ビンゴゲーム、カラオケ大会など、大盛況の一日でした♪ |
![]() |
2013年10月24日(木) 【松代町】長野市立松代小学校 |
長野市立松代小学校音楽会に、サプライズゲストとして六モンキー家族が登場しました! みんなで童謡「おさるのかごや」を歌いましたよ(^^) |
![]() |
2013年10月4日(金) 【松代町】象山神社 |
六モンキーのお守りストラップが販売開始となりました♪ ●交通安全●学業成就●健康祈願●恋愛成就●家内安全●金運上昇 全六種類。象山神社にてお祓い・祈祷をしてもらいました♪ |
![]() |
2013年9月29日(日) 【長野市】若里公園内 |
長野市ボランティアセンターふれあいまつり実行委員会が主催になった第32回ふれあいまつり。秋晴れの長野市若里公園内にて大きな交流イベントを行いました♪ |
![]() |
2013年9月14日(土) 【長野市】ホクト文化ホール |
世界的建築家の安藤忠雄さんと、心の奥底の声の聞き方を提唱する藪原秀樹さんを講師に迎えた象山塾に六モンキーもお出迎え。 主催:佐久間象山塾運営委員会 |
![]() |
2013年8月24日(土) 【飯綱町】霊仙寺湖畔 |
約1,500発の花火が高原の夜空を彩る天狗カーニバル。日本一の長さを誇る浮橋を使ったナイヤガラ・霊仙寺湖での水中スターマインも見もの。お昼の部に六モンキーも行ってきました♪ |
![]() |
2013年8月9日(金) 【飯綱町】牟礼駅前通り |
牟礼駅前通りから歩行者天国になり、御神輿に花火にステージに露店にと大勢のお客さんと共に、六モンキーも歩行者天国を歩いてきました♪ |
![]() |
2013年8月8日(木) 【長野市】善光寺周辺 |
長野市市民公益活動センター主催のながの忍者をふやそう大作戦【忍者ウォーク】イベントに六モンキーも参加してきました♪ |
![]() |
2013年8月3~4日 【長野市】Mウェーブ |
Mウェーブで行われました大規模なゆるキャライベント! 全国各地から招かれたご当地キャラが大集結! 2日間にわたり、写真撮影やふれあい・交流など様々なPRをしてきました♪ |
![]() |
2013年7月27日(土) 【塩尻市】ご当地キャラ物産展in塩尻 |
塩尻商工会議所からお祭りのお誘いを頂き、玄蕃まつりに行ってまいりました!ご当地キャラの紹介ステージもあり、他地域のキャラ同士の交流もありました♪ |
![]() |
2013年7月13~14日 【松代町】松代町内イベント |
松代町の祇園祭り!獅子舞に御神輿で賑わう町内のイベントにて、チーム「おさるのかごや」メンバーで出店し、松代の賑わいと六モンキー活動費に充てるために活動してきました! |
![]() |
2013年6月22日(日) 【長野市】ハピスポ広場 |
長野市のボランティア団体 Happy Spot Club(ハピスポ)さんにお招き頂き、六モンキーも一緒にイベントへ参加してきました♪ |
![]() |
2013年3月4日(日) 【松代町】象山神社内ひなまつりイベント |
松代ひなまつり実行委員会主催の、「流し雛」がありました。 折り紙でおひな様を作って川に流し、子どもたちの健やかな成長を願うというイベントです(^^) |
![]() |
2013年1月30日(水) 【長野市】南部小学校児童センター |
今回は初の試みとなる児童センターへの出張出演ということで南部小学校に来ています♪ ハンドベルの活動団体「ベルリンガーズ」と合同で行いました。 |
![]() |
〒381-1231
長野市松代町松代613-4
TEL.026-285-0210
FAX.026-285-0234
info@osarunokagoya.net